ペーパードライバー講習

ペーパードライバー
講習

inexperienced driver training

こんなお困りごとは
ありませんか?

久しぶりの運転で心配

久しぶりの運転で心配

車庫入れできるか不安

車庫入れできるか不安

高速道路を運転できるか心配

高速道路を運転できるか怖い
ご安心ください!

六日町自動車学校のペーパードライバー講習は、
「もう一度、安全に運転したい」という方を丁寧にサポートいたします。

経験豊富なインストラクターが、お客様のペースに合わせて無理なく指導します。
不安な気持ちを一緒に少しずつ解消していきましょう。
まずはご相談だけでも大歓迎です!

お客様の声

魚沼市/30代/女性
魚沼市/30代/女性
20年振りに地元に帰ってきました。
運転しないと子供の送り迎えも不安でしたが、受講しておかげで、運転についての不安もなくなりました。
十日町市/S会社/社長
十日町市/S会社/社長
従業員を新たに採用したが、ほとんどマニュアル運転してない従業員のため、3回受講をお願いしました。おかげさまで安心して仕事を任せられるようになりました。
魚沼市/30代/男性
魚沼市/30代/男性
転職で大型を乗ることになったけど・・免許取得後年数が空いてしまって不安でしたが、講習をうけることで、自信をもって転職できました。

講習メニュー・金額

講習車種 講習料金(税込)
普通車AT 11,000円
普通車MT 15,000円
普通二輪AT.MT 15,000円
大型二輪MT 15,000円
準中型 15,000円
中型 15,000円
大型自動車 18,000円

期間限定3時限パックがお得!

今なら2時限分の料金でもう1時限プレゼント

2・3・8・9月は対象外となります。

技能講習の申し込み
〜受講の流れ

  • フォームより講習車種、希望時限数等の入力をお願いします。

  • 六日町自動車学校のLINE登録をお願いします。

  • LINEで講習日を決めていきます。

  • 当日、受講料のお支払いをお願いします。

キャンセルについて

キャンセル料
(1時限につき)
当日連絡キャンセル:
3,500
当日無断キャンセル:
8,000

持ち物

運転しやすい
服装
(サンダル不可)

二輪講習を受講の方は肌の露出が無いように、長袖長ズボン着用。

服装についてはこちら

運転しやすい服装(サンダル不可)

運転免許証

眼鏡等の条件が付されている場合は、眼鏡、コンタクトを着用。

運転免許証

二輪講習を受ける方

ヘルメット

バイク用のヘルメット(125cc用は不可)。半帽は不可、フルフェイスかジェットタイプが望ましい。
目線が見えなくなるようなサングラス、ゴーグル、シールド不可。

ヘルメットについてはこちら

運転しやすい服装(サンダル不可)

かかとのあるブーツ又はライディングシューズ。ハイカットのスニーカーやバッシュは不可。ご用意が難しい場合は長靴のご準備をお願いします。

靴についてはこちら

運転免許証

手袋

バイク用グローブや作業用グローブ。薄手のものが操作しやすい、特に厚手の革製グローブは操作しづらい。怪我防止の為、ビニール手袋・指出し手袋は不可。

手袋についてはこちら

運転免許証

その他

雨天でも教習は行いますので、雨具やタオルなどもご準備下さい。

雨具についてはこちら

運転免許証