~検定を無事一発合格できました~(女性/30代/その他/南魚沼市)


「修了検定を受ける前日、カーブが未だうまく回れなかったところ、テシガワラ教官さんにアドバイス頂いて、改善され、検定を無事一発合格できたことが印象に残っています。また、路上に初めて出た日が雪降りの日で、とても恐かったのも覚えています。なかなか器用に覚えられず、教官のみなさんを手こずらせてしまっていたと思いますが、教えて頂いたことを忘れず、無事故・無違反に過ごしていけるよう、努力していきたいと思います。ご指導ありがとうございました。」

~これから免許を取得する方へ~(男性/20代/大学生/湯沢町)


「バスの予約は忘れないように2日前くらいからしておいたほうが良いです。忘れた時に焦ります。短い間でしたがお世話になりました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることを教えてください◆
「S字カーブの基準を2種類教えて貰えたのがめちゃくちゃ役立ちました。」

~先生達が言葉も丁寧で優しくてびっくり~(男性/40代/会社員/南魚沼市)


「けん引を教えてくれた教官の先生達がすごく言葉も丁寧で優しくてびっくりでした。特に中澤正人。言葉が優しかったです。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、上手に出来ました
2、失敗を重ねて上手になる
3、卒業検定が終わって満点でしたと言われた

~苦手な所のアドバイスも分かりやすかったです~(女性/10代/高校生/南魚沼市)


「私は運転が怖くて運転席に座るとどきどきしてしまっていました。でも、教習の時に先生方が優しく話しかけてくださることで少し緊張が和らぎ運転をしていくことができました。私が苦手な所もどうやったら上手になるかアドバイスしてくださったのでとても分かりやすかったです。優しく、分かりやすく教えてくださり、ありがとうございました!」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、座席やハンドルの位置の合わせ方
2、雪道での運転の注意点
3、事故が起きて→応急救護をしたときの致命率

~短期プランはおすすめです~(男性/10代/高校生/湯沢町)


「最初の運転に慣れるまでの時間が大変だった。意識する所は多いし、やらなければいけないことは頭で分かっていてもその通りに体は動かず、ミスも多かったと思う。しかし、何度でも嫌な顔をせず、向き合って教えてくれて本当に助かった。私は短期プランで色んな人に教えてもらったが、色んなアドバイスやコツを聞けて、自分に合った表現をしてくれる人も見つかったので、同じ人ばかりではなく色んな人に教えてもらえた方が他の人も良いのかなと思った。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、方向転換の見るべき場所
2、アクセルペダルの踏み具合は音で判断
3、右左折の合図を出す場所の目安