~コツがつかみやすくて助かりました~(男性/40代/会社員/魚沼市)


「最初の2.3時間で厳しくていねいに教えて頂いたので、まじめに取り組めました。ずっと厳しめだと精神的にキツかったと思いますが、次の4.5時間は、欠点のアドバイスや手順をていねいに教えてくれる先生方だったので、コツがつかみやすくて助かりました。まだまだ運転技術のいたらない所(ギアチェンジのスムーズさ等)もありますが、安全第一と無事故を心がけて、これから運転していきます。教えて頂きました先生の皆様ありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、大澤先生から教わった坂道発進(サイドブレーキでてこずりすぎた)
2、南雲先生から教わったクラッチペダルの使い方(スピード調節のコツをつかめた)
3、関先生から教わったギアチェンジ・クラッチ・スピード調整(自分の課題点が明確になった)

~熱心に教習してくださいました~(女性/10代/会社員/魚沼市)


「久しぶりの二輪教習でしたが、細かく教えていただき、うれしかったです。たかのさんが特に熱心に教習してくださり、とても分かりやすかったです。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、急制動は一気にブレーキをにぎらない
2、カーブがきつい所は他の所よりちゃんと減速する
3、バイクは車よりちゃんと左右確認する

~分からない所を的確に理解してくれます~(男性/20代/会社員/十日町市)


「・自分の分からない所を的確に理解してくれる・スタッフの方と他の教習生の方達と仲良くなれる」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、急制動では最後までエンジンブレーキをきかせる
2、クランクではクラッチワークが大切
3、一本橋ではクラッチをギリギリまで切って、またつなぐ

~丁寧に指導して頂きました~(男性/40代/会社員/南魚沼市)


「丁寧に指導して頂き、無事卒業検定に合格しました。今後、必要な免許を取得する際は宜しくお願い致します。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、気持ちが先走り、手も一緒に動いている
2、もう少しスピードを出す
3、後方確認