~ドンドラはしっかりとやると良いです~(男性/10代/高校生/南魚沼市)


「スタッフの方々は皆んな、やさしく、ていねいにおしえてくれるため、失敗をおそれずに、運転することが大切だと思いました。ドンドラをしっかりやることでほとんどの知識は身につくため、ドンドラはしっかりとやると良いと思った。スタッフのみなさん、ありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、スピードは出せるようなら出した方がうまくなりやすい。
2、危険な場所を予測して走ろう。
3、雪道は無理しすぎない。

~優しく教えてくださいました~(男性/10代/専門/南魚沼市)


「この度は、ありがとうございました。最初の頃は右も左もわからなかったのですが、皆様が優しく教えてくださったおかげで、私もここまでくることができました。本当にありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、ドンドラでの勉強
2、技能教習での縦列
3、インストラクターの丁寧な教え方

~熱くご指導していただきました~(男性/10代/高校生/南魚沼市)


「初めて乗車した時は、とても緊張してしまいエンストや合図の出し忘れなど沢山失敗をしてしまいました。ですが、日々練習していく中で安定したスムーズな運転が出来るようになりました。先生方には沢山のことを学びました。特に、高野寛人先生と南雲健太先生には多くのことを学び、熱くご指導していただきました。本当にありがとうございました。これからも安全運転を行い、事故ゼロを目指して運転を楽しみたいです。」

~改善してほしい点があります~(男性/40代/会社員/南魚沼市)


「雪の残る雪道での走行が教官により多少違っているので統一された方がよいかと思います。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、大型は方向転換より縦列が人気
2、あい路での幅寄せ方がためになった
3、―

~あきらめずにがんばってください~(男性/10代/高校生/南魚沼市)


「難しい事もあるかもしれませんが、あきらめずにがんばってください。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、クラッチの操作などをしっかり教えてくれました。
2、話が楽しかったです。
3、分からない事はなんでも教えてくれます。