「指導員の方や受付の方の対応が良く、とても楽しく教習を受けることが出来ました。ありがとうございました!」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、進みたい方に目線を向ける。
2、一本橋等の数秒は、卒検では数えない方が良い。
3、スラローム、一本橋は、タイムが早くても長い間乗っていても加点はない。
カテゴリーアーカイブ: お客様の声
~細かいアドバイスをありがとうございました~(男性/40代/自営業/南魚沼市)
「高野ひろとさん、小宮山さん、ヨシタケさん、こまかいアドバイスありがとうございました。」
~丁寧に明るく指導していただきました~(女性/10代/大学生/南魚沼市)
「毎時間、とても丁寧に明るく指導してくださり、分かりやすく運転が楽しかったです。送迎のバスの方々もとても親切で良くしていただきました。大変お世話になりました。ありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、道路の真ん中に自分がいるように運転すること
2、肩のチカラを抜いてリラックスして運転すること
3、送迎バスの方々はとても話しやすい
~教習に行くのがとても楽しかったです~(女性/20代/会社員/湯沢町)
「スタッフのみなさん、とても優しく、教習に行くのがとても楽しかったです。特にてしがわら先生のおかげで車の運転がこわいものから楽しいものに変わりました。これから暑くなり大変かと思いますが、身体に気を付けてください。本当にありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることを教えてください◆
「車両位置は左足がまんなかにくるようにすることです。」
~全ての先生方に感謝しております~(女性/20代/大学生/湯沢町)
「2週間という短い期間でしたが、大変お世話になりました。先生方からいただいた的確なアドバイスを基に無事に自動車学校を卒業することができました。座学についてですが、個人的には『ドンドンドライブ』の動画を用いた学習法で良かったと思います。それに加えて、アプリの活用によりスマホ1つでいつでも学習できて便利でした。担当していただいた全ての先生方に感謝しております。中でも、腰越先生、勅使河原先生、吉武先生、ありがとうございました。また、送迎スタッフ、事務スタッフの方々も親切なご対応ありがとうございました。安全運転、頑張ります。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、吉武先生の過去の原付事故エピソード。(←かなり衝撃的でしたが、スカッとする話で良かったです。)
2、勅使河原先生からのカーブや右左折、方向変換についてのアドバイス。(←コツをつかんで上達することができました。)
3、腰越先生と路上走行中に偶々上手いブレーキを踏めて一時停止した時。(←ブレーキを極めたいと思える瞬間でした。)
~スタッフのご協力もあり何とか卒業まで来れました~(女性/10代/専門/新潟市)
「遠方からの通学でしたので、卒業がぎりぎりになってしまいましたが、スタッフのご協力もあり何とか卒業まで来れました。本当にありがとうございます。スケジュール管理をもっと厳格に行うべきだったと反省しております。これから免許をとる方も9ヶ月というと割とすぐに過ぎてしまいますので、どうかお気をつけて下さい。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、右の目視はそこまで振り返らなくていい
2、発進する準備ができてもウインカー出してから最後に目視
3、「あ、○○ヶ月振りの教習なんですね!」
~教えていただくアドバイスに何度も救われました~(男性/10代/高校生/南魚沼市)
「濃密な18日間でした。思えば、2週間半ほど前までは、運転席にすら座ったことがなかったのだと思うと、やはりインストラクターの方々はすごいのだと思い知らされます。これからは、車に1人で乗り、社会にまざって運転していくのだと思うと、若干怖いところもあります。それでも、今日まで学ばせていただいた事は、5、60年経って免許を返納するまで忘れずに、心に若葉マークを持ち続けたいです。自分は不器用ですから、全然上手くいかない事もたくさんあって、その度に教えていただくアドバイスに何度も救われました。18日間、ご迷惑もたくさんおかけしましたが、本当にありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、目線
2、ブレーキ
3、肩の力
~楽しく通うことができました~(男性/10代/専門/南魚沼市)
「わかりやすく楽しく通うことができました。」