「2週間順調に進み、卒業まで来ることができました。インストラクターの方々もやさしく指導していただき、運転・車についてのことを知れて、今後もその知識を生かして交通ルールを守り、事故・違反をせずに過ごしていきたいです。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、インストラクターの方の事故のエピソード
2、安全確認
3、信号待ちで青になったら、まず道をチェック
カテゴリーアーカイブ: お客様の声
~毎日の車学を楽しく来ることができました~(女性/10代/専門/南魚沼市)
「スピードを出しすぎたり、遅すぎたり、カーブを急に曲がったりと、先生方にたくさんの御心配や御迷惑をかけてしまいました。しかし、いつも助言を分かりやすくしてもらい、コツを掴むことができました。車内での会話もとても楽しかったです。いつも笑顔で接していただいたので、毎日の車学を楽しく来ることができました。ありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、どの先生の話も、おもしろい!個性的!!
2、国道は60km/h、住宅街はゆっくり、他はだいたい40km/h
3、下り坂はサイドブレーキ!
~いいスタッフがたくさんいました~(男性/10代/大学生/南魚沼市)
「春休みから通っていたので約5ヶ月かかりました。GWから夏休みまで期間があいたので不安になることも多かったけど、体が覚えていたので問題なかった。学科をやり忘れると最後の方につめこまないといけないから、早めにやったほうがいい。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、だんだん慣れてくるので不安にならなくていい
2、緊張がほぐれてくればできるようになってくる
3、いいスタッフがたくさんいる
~アドバイスを頂き嬉しかったです~(女性/10代/高校生/南魚沼市)
「クランクでいつも左側がコーンにあたってしまい、そのたびにインストラクターの方にアドバイスを頂き、うれしかったです。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、坂道発進をするときは半クラッチで進むといい
2、一本橋では、下を見ず前を向くこと
3、―
~クラッチの操作はしっかり覚えたほうが良いです~(20代/会社員/南魚沼市)
「5年前にAT限定でなく普通車免許として取っておけばと、限定解除講習を通して感じた。クラッチの操作は講習のたびに確認して、間違えた覚え方をしないようにするべきだと思う。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることを教えてください◆
「7番の左折駐車で後部座席左側の三角窓に黄色のポールが見えたらハンドルを切ることです。」
~改善要望があります~(男性/60代以上/会社員/南魚沼市)
「入校前の説明が年寄りには判りにくかった。地図やマーキングシートがどこか?←自分の確認不足? 仮免からの受講ですが、何をいつまでに行うか判らなかった。卒検までに終わらせる問題が卒検2日前まで分からなかった。(年のせい?かも)アプリなど必要問題にたどりつくまで大変でした!」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、白線の消えている所の停止時は、前に伝えて頂きたかった。
2、1kmでもオーバーはオーバーです。(スピード)
3、地図道路が細く、土地勘もなく、特に夜は見にくかったです。
~六日町自動車学校は居心地がいいです~(女性/40代/その他/南魚沼市)
「何度来ても六日町自動車学校は居心地がいい!みんなの笑顔で元気になれる!ありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることを教えてください◆
「書ききれません(笑)」
~緊張せずに学ぶことができました~(男性/30代/会社員/十日町市)
「気さくに話しながら運転できたので、緊張せずに学ぶことができました。どの先生も優しく教えてくれたので、やりやすかったです。」