~親切に丁寧に教えてくださいました~(女性/10代/専門/南魚沼市)


「わからないことや不安なことを聞いたら、親切に丁寧に教えて下さったので、その後の教習が楽しく安心して受けることができました。また、高速教習も楽しかったです。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることを教えてください◆
「路上での走行では、近くではなく遠くをなるべく見て運転することです。」

~仮免試験も卒検もかなり緊張しました~(男性/10代/会社員/南魚沼市)


「仮免試験も卒検もかなり緊張しました。これから免許を取る方に言いたいことは、技能講習を受けて卒検までの期間をできるだけ空けないようにしたほうがいいということです。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、安全確認の手順
2、減速チェンジのやり方
3、―

~久しぶりのマニュアルで緊張しましたが…~(女性/10代/会社員/南魚沼市)


「普通免許をとってから半年マニュアルに乗っていなくて久しぶりのマニュアルできんちょうしていた自分を優しく話してくれたり、コミュニケーションをとってくれてきんちょうがほぐれました《準中型》。ハンドルそうさに慣れない時に何度も同じ事を言わせちゃったのにとても優しく気持ちが良かったです《大特》。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、大特は内輪差があまりないからはやめにハンドルを回して曲がる
2、バケットがまっすぐになるちょっと前にハンドルを戻す
3、とおくを見る

~大変快適に教習することができました~(男性/20代/無職/魚沼市)


「自分は消防署に内定を頂いており、入職してすぐ消防車などの車を運転できるようになるために大型免許の取得をしました。教習では優しく指導していただき、大変快適に教習することができました。入職後を見据えた運転技術や意識の向ける方向を教えていただき、感謝しています。今まで教えていただいたことを忘れず、日々、安全運転で運転していきます。ありがとうございました。」