「一番の思い出は最初の頃なれていない時にバイクを発進させた時と、急制動です。最初はエンストしてばっかりで全然発進できませんでした。急制動もなれなくて、全然40km出なくてタイヤがロックしたり線をこえてしまったり、検定でもタイヤがロックしてしまい、絶対落ちたと思いました。でも、練習でも検定でもやる事は同じなので緊張しても自分ならできると思いやりました。先生方もやさしくて本当に覚えやすかったです。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、急制動でのブレーキのかけ方は前7割、後3割くらい
2、一本橋のコツは橋のおわりくらいを見る
3、坂道発進は半クラのまま