~自分自身の成長も感じられました~(女性/10代/高校生/南魚沼市)


「中嶋克二さん初めはきびしくて怖かったけど、しっかり指導して頂いたおかげで安心して検定を受けられました。ありがとうございました!吉武さん、一回しか一緒になれなかったけど、タヌキの話、すごく面白かったです。西京焼き味のアメ販売されると良いですね!インストラクターさんは全員しっかり教えてくれるし、とてもわかりやすく指導してもらえるので、自分自身の成長も感じられて、楽しく学ぶことができました。加藤さんの学科は面白いので、全然ねむくならないです。1ヶ月間、お世話になりました。ありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、遠くを見ると真っ直ぐ走れる。
2、方向変換の時、左足が消パイの所にくるようにすると道路の真ん中。
3、所内の外周内周のカーブは曲がり具合がちがう。

~楽しくリラックスして運転できました~(女性/10代/高校生/湯沢町)


「検定の課題が苦手で相談した時、どの先生方も丁寧に教えてくださって、とても分かりやすかったし、むしろやりやすくなったので、とても感謝しています。運転中でも話しかけてくださって、そのおかげで質問もしやすかったので、楽しくリラックスして運転できました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、方向変換の目印
2、巻き込み確認のタイミング
3、―

~雪道の走るコツを教えていただきました~(男性/20代/会社員/南魚沼市)


「雪道の走るコツを教えていただき、ありがとうございました。送迎の関係で当日にキャンセルなどありましたが、対応してくれてありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることを教えてください◆
「内輪差の大きさです。」

~教官の方が優しくサポートしてくれました~(女性/10代/高校生/南魚沼市)


「最初は速度を出すのがすごく怖くて、路上に出るのが心配だったけど、教官の方が優しくサポートしてくれたので、安心して運転できました。学科も動画がおもしろくて、途中で問題が出てきたり、楽しく学ぶことができました。修了検定も卒業検定もすごく緊張したけど、合格できた時の達成感がすごかったです。送迎バスの運転手さんも優しくてなかよく話せてうれしかったです。事故なく安全運転できるように頑張ります。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、下り坂が長く続く時はエンジンブレーキを使う。
2、ミラーでは見えない死角があるから目視する。
3、対向車がいる時はライトを下向きにする。

~学科のドンドラが分かりやすかったです~(女性/10代/高校生/南魚沼市)


「教官の方が全員優しくて、運転が楽しくできました。学科もドンドラでわかりやすかったです。乗車もわかりやすいし、とても話も面白かったです。お世話係がいることで、わからないこともすぐにLINEで聞けたのでよかったです。加藤さんはすごく乗車の時にわかりやすかったです!桑原さんの送迎すごく優しかったです。吉武さんは1回しかならなかったけど、保育の話をたくさんしてくれて、とても励みになったし勉強になりました!六日町自動車学校で良かったです!」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることを教えてください◆
「左折・右折などする時、目視をする。」

~一緒に喜んでくれてありがとうございました~(女性/10代/高校生/南魚沼市)


「技能ではたくさんの先生に優しく教えていただき、何かできなかったことができるようになった時は本当に嬉しかったし、一緒に喜んでくれてありがとうございました。南雲さんや小宮山さんは、送迎の時にたくさん話しかけてくれたり、名前も覚えてくれたりして、とても嬉しかったです。榎さんは、自分と同じ目線に立って物事を見ている気がして緊張もほぐれました!!そして私のお世話係をしてくれた中澤流美子さんへ。いつもメッセージの返信も早かったり、仮免の日に朝にLINEで応援メッセージを送ってくださって、私がリラックスして検定を受けられるように声をかけていただき、本当にありがとうございました!!」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、(ひざの位置でハンドルを思いっきり切る。助手席のドアのぶが白いラインにきたら…)だいたいどの辺りでハンドルを切るかの説明がとっても分かりやすかったです。(中澤流美子さん)
2、方向転換の時の小宮山さんの説明が分かりやすかったです。
3、―

~とても分かりやすく教えてもらいました~(男性/10代/高校生/南魚沼市)


「修了検定で何度も落ちてしまい、心が折れそうになったことがあったけども、その度に検定員の方にとても分かりやすく教えてもらい、検定の際に良い心持ちで臨むことができました。路上で運転を始めてからは、時期が雪だったこともあり、一つの操作ミスがとても危険と何度も言われました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、エンジンメーターを見過ぎない
2、遠くの方を見て運転する
3、路上に出た際は常に危険予測をして運転をする