~また免許をとりにきたいなと思いました~(男性/20代/会社員/津南町)


「教習のインストラクターの皆様が丁寧に教えてくださったおかげで無事卒業することができました。ありがとうございました。運転する中で何に気を付けなければならないとかそれぞれの車体の特徴などを教えてくださったおかげで、また一つ勉強できて良かったです。これからたくさん運転すると思うので習った事を生かしていけたらなと思います。また、今回は準中型だったんですけど、今度は中型や大型を取りにきたいなと思えたので、来た時はよろしくお願いしたいです。お世話になりました。ありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、準中型についての車体の感覚について
2、大特の特徴
3、世間話

~六日町の車学に来て良かったです~(女性/40代/会社員/魚沼市)


「マニュアルって何?からはじまって…ハンクラ?でつまづいて…本当に頭の中、真っ白、パニックでした。が、皆さんが細かく分かりやすく教えてくれたおかげでまだ50%いくか…くらいだけど出来るようになりました。ゆっくりゆっくり…の心でこれからまた頑張っていきます。ありがとうございました。六日町の車学に来て良かったです。」

~みなさまていねいに教えてくれます~(男性/20代/会社員/湯沢町)


「最初はMTなんて必要ではなかったのでAT限定で取りましたが、手伝いで軽トラにのることになり、AT限定では乗れないことがわかり、取りにきました。ここの車学は初めてでしたので、コースもなにもかもがわかりませんでしたが、みなさまていねいに教えてもらい、すごく楽しかったです。高野さん、いつも元気をありがとうございました。一発で合格するとは思わなかった。別の免許を取る時がありましたら、もういちど来ます。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、毎回楽しかったのでこの学校がずっと残りますように
2、クラッチのコツを教えていただきありがとう
3、くつが重要な事を教えてもらえた事

~技能の教習が毎回とても楽しくできました~(女性/10代/高校生/南魚沼市)


「最初、車を自分で運転する時は、うまく出来るのか不安でしたが、教習員の皆さんが優しく丁寧に説明して下さり、技能の教習が毎回とても楽しくできました。路上に出た時、最初は少し怖かったけど、教習員の方とおいしい飲食店の会話をしたり、なにげない会話をして、緊張もほどけてとても楽しかったです!短い間お世話になりました。ありがとうございました!」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、雪の日はブレーキをしっかり活用すること
2、路上で前の車について行こうとせずしっかり車間距離をとること
3、停車可能な位置でとめた時、ベストな位置ですと言われて嬉しかったこと

~たくさんのスタッフにお世話になりました~(男性/20代/会社員/南魚沼市)


「南雲けんたさん、フレンドリーで教習が楽しかったです。林毅さん、的確な指示で教習に集中できました。南雲忍さん、細やかな注意点の指摘で合格できました。小宮山さん、準中型の坂道でブレーキを踏んだまま半クラを作る方法を教えてくださりありがとうございます。森山さん、最後のみきわめだけでしたが縦列を熱心に教えてくださりありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、ブレーキを踏んだまま半クラを作り、ブレーキをゆっくりはなしてもゆるやかな坂道なら発進できること
2、S字クランクでの南雲けんたさんの教習がわかりやすかったこと
3、―