~細かい部分まで指導していただきました~(男性/20代/会社員/南魚沼市)


「小宮山さんと南雲健太さんのアドバイスがすごく分かりやすくて、本番でも活かすことができたと思います。細かい部分まで指導していただき本当にありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、大型車でブレーキなどをかけはじめるタイミングは普通車の3倍の距離をとること
2、大型車で右左折する時はブレーキで速度をしっかり落としてからギアチェンジすること
3、大型車で右左折する時、侵入先にちゃんと入れるか(停止線をこえて止まっている車がいないか)事前に確認すること

~懇切丁寧な指導でコツを掴めました~(男性/30代/会社員/南魚沼市)


「今回、大型の限定解除と大型特殊を取得しに来たのですが、大型は最後の運転から二年以上の期間が空いていて、大特に関しては敷地内等で乗ったこともなかったので、二つの同時教習ということもあり、少し不安でしたが、指導員の方々からの懇切丁寧な指導によりすぐに感覚を取り戻せたり、大特でも感覚やコツを掴むことができました。関わってくださったスタッフの方々、ありがとうございました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、同時教習は頭の中がごちゃごちゃになりやすいので整理しておくこと
2、牛木真綾さんの対応がよく素敵だったこと
3、―

~40代の挑戦、頑張ってよかった!~(女性/40代/会社員/南魚沼市)


「本日、無事に卒検の日を迎え、緊張の中「走りきる」を目標に挑みました。どの課題をとっても、確信できる要素がありませんでしたが、教習中に教えていただいた事と、指摘があった事を思い返し、当日をむかえました。前日にたまたまYOUTUBEにて阿部まゆみさんの走行動画(卒検コース)を見て、イメージトレーニングをすることができたのも大きかったと思います。一本橋の教習で1時間一度も渡りきれなかった時は、先の見えないことがとても不安でしたが、こんな私でも「合格」することができました。40代の挑戦、頑張ってよかったと思います。大変お世話になりました。感謝申し上げます。(混雑していたんだろうとは思いますが、通いの場合のスケジュールの組み方をもう少し配慮していただきたかったです。)」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることを教えてください◆
「乗車券を見て阿部先生の名前だと緊張感MAXでした。阿部先生のおかげで「バイクに乗るということは」という気持ちに、身が引き締まりました。ありがとうございました。」

~親身になって指導してくれました~(男性/30代/会社員/南魚沼市)


「大型・大型特殊の免許を取らせていただきました。大型は車体が大きく最初は上手く運転できませんでしたが、指導員の皆様のおかげで無事卒業検定合格することができました。ありがとうございました。特に南雲健太先生には、教習、補習の際、大変お世話になりました。補習の時、親身になって指導してくれた事、とても感謝しています。」

~分かりやすい指導に安心しました~(男性/10代/会社員/南魚沼市)


「車を運転するのはとてもこわいと思います。ですが、担当の方に分かりやすく教えてもらえるのでとても安心しました。なので、運転の技術面が徐々に上がることができました。」
◆インストラクターの教習での話で印象に残っていることTOP3を教えてください◆
1、運転のコツ
2、安全運転
3、サポート